建築や都市は人に夢と希望を与えるものでありたい―それがわたし達の願いです。
We hope architecture and urban cities produce dreams and wishes.
南アルプス国立公園指定50周年記念モニュメントのプロポーザルで設計者に選定されました。
中村キース・ヘリング美術館(山梨県北杜市小淵沢町)の隣に美術館オーナーの別荘兼研修棟として竣工しました。
金沢21世紀美術館で11月から開かれるジャパン・アーキテクツに出展致します。
銀座目利き百貨街に北川原温が参加します。
2015年7月15日に東京芸術大学にて公共建築協会主催の木造建築に関するレクチャーが開催されました。
2014年3月27日から4月3日までスイスのバーゼルにて時計と宝石の国際的なラグジュアリーフェアが開催され、ミキモトのスタンドデザインリニューアルをしました。
東京藝術大学にてAURA構想の初年度中間報告会が行われました。
所員の誕生日をお祝いするパーティが事務所にて行われました。
アーキテクツマガジン連載企画「建築家の肖像」に北川原が掲載されました。
ミキモト本店ビル建て替え計画に伴い、外装デザイナー選定が行われました。 指名形式にて行われ、最終選考まで残りました。